超レア 和名のないトビエイ発見?


これは超レア!英語でBull Rayと呼ばれる、学名PteromylaeusをFALで見かけました(暫定)。なんとこの種には和名はありません。クロユリハゼを撮っていたので、全ての撮影モードがハゼ用になってました。ファインダーのクロユリハゼの後ろを大きな茶緑の物体が通り過ぎてびっくり、あわててファインダーから目を上げて写した写真です。あまり出来が良くないですが、なんとか特徴は捉えてあるような気がします。


見た瞬間にマダラトビエイでは無いことがわかりました。全然斑紋もなく、スジもアミメもなく単色です。しかもウシバナトビエイでもないです。口は尖ってました。その他で考えられるのはトビエイ、、でも背びれの形がどうも違うし、和名の無いPteromylaeusぐらいしか考え付かないし、それに写真もどうやら、Pteromylaeusに似てます。しかし、私の記憶も思い込みもあっていい加減なことも多いので、専門家のお話を伺いたいところです。
それというのも、「生息地が全然違う」からです。生息地に紅海はかすりもしません。FALではマダラトビエイは見かけます。でも、この写真のように背中がもっこりしてなくて、とってもスマートです。うーーーん。
http://herramientas.educa.madrid.org/animalandia/ficha-mapa.php?id=3781
Wikiの「トビエイ目トビエイ亜科」では、このようになっています。
トビエイ亜科 Myliobatinae
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A8%E3%82%A4%E7%9B%AE
マダラトビエイ属 Aetobatus (3)
●アオスジトビエイ属 Aetomylaeus (4)
●トビエイ属 Myliobatis (11)
●Pteromylaeus 属 (2)
ただし、WebでBull Rayで検索すると、ポルトガルに住まわれている方の素敵なブログに出会いました。こちらの方は「シキョウノカンムリトビエイ」を和名に提案されています。ぜひ標準和名に決まって欲しいです。
http://armacao.exblog.jp/9614386