エンリッチドエア・スペシャリティ

今日(11月20日)は穏やかで潮位も高めでエントリーが楽でした。
エンリッチドエアSPのコースを行い、O2アナライザーを中心にパチリ。

今日は透明度がそれほど良くなくてちょっと残念。2ダイビング目は、普段はあまり行かない大ガケの方をまわってきました。クリーク側が透明度がいまひとつの時でも、大ガケ側はそれほど悪くはないことが多いです。理由は、魚影が薄いこと(…しかたないじゃん)、全般に浅めなので底の砂が太陽の光が反射して全体が明るいからです。
大ガケ側のルートで、大物のウミウシを見ました。これは大きい20センチぐらい。しかも、つがいです。ソフトコーラルをはさんで向こうにもう一匹います。ライトで光ってちょっと見えづらいですね(まあ、ウミウシは雌雄同体ですが…単体では生殖できない)。

ちなみにウミウシは頭に角みたいなもの(触覚)、そして背中の後のほうににヒラヒラとしたものを立てているのが特徴です。背中のヒラヒラしているのが、エラなんです。このエラが特徴なので、ウミウシは軟体動物後鰓類のうちの裸鰓類の総称です。後ろにエラがある類のなかのむき出しのエラというぐらいです。